
こんにちわ!TUMU(@tumu_simple_life)です。
2020年も残り半分をきったので、上半期の貯蓄額をまとめてみました。
上半期の貯蓄額はずばり!
ずばり、1,068,810円でした。
ボーナス込みの平均ですが、毎月40%近く貯蓄に回している計算になりました。
意外に頑張った!(笑)
ただ、夫が入院した際の保険分や特別給付金を一部貯金したので、それに助けられてるところも多いです(笑)
30代夫婦の世帯収入と平均貯蓄額
他の人はどうなんだろう・・・と収入も違うので比べてもしょうがないのですが、やっぱり気になる!
同じ30代夫婦の世帯収入と平均貯蓄額を調べてみました。
ネットで調べた結果、バラツキはありましたが平均的には世帯収入が手取りで約450~500万円。平均貯蓄額は240万円~530万円のようです。

TUMU
今のところ、だいたい平均内?かな?
下半期の貯蓄目標
12月までの残り5か月間で最低60万円(ボーナス込み)の貯金が目標です。
毎月10万円を貯金に回して、プラスでボーナスがあるのが理想なので、とりあえず収入アップを頑張らなければ!
今年中に総資産400万円を達成!
そして、結婚5年目までに1000万円貯めるのが直近の目標です。

TUMU
収入アップ、そして投資の力も借りて、早期リタイアのために頑張ります!
コメント