
こんにちわ!TUMU(@tumu_simple_life)です。
この記事では
・Go To Travelキャンペーン、最近よくニュースになっているけど、何がお得なの?
・Go To Travelキャンペーンどうやって使うの?
という方のために、Go To Travelキャンペーンを徹底解説していきます!
GoToTravelキャンペーンって何?
新型コロナウイルス感染症の流行によってダメージを受けた「旅行業界」や「国内旅行」の再活性化を目指して国が主導するキャンペーンです。

簡単にいうと
コロナで経済的ダメージ大なので、税金使って経済をまわすぞー!
って感じです!
詳細内容
2020年7月22日の宿泊分より旅行代金の最大35%分が割引されます。

※日帰りは1名あたり1万円
※宿泊は1名1泊あたり2万円
を上限に補助される予定です。
あまりに豪華過ぎる旅行は、半額補助までいかないので注意が必要かもです!
※現地で使えるクーポンの開始は9月以降実施の予定です。
ポイント
・1人あたりの泊数や利用回数の制限はなし
・個人で手配する航空券や列車など交通機関は補助の対象外
何度か利用できるのは、嬉しいですね!
GoToTravelの対象
対象となるのはこんな感じです👇


※観光庁HPより引用
先ほどポイントにも書いたように『個人で手配する航空券や列車など交通機関は補助の対象外』。そのため?なのか、交通機関も独自のキャンペーンを打ち出してます!
交通機関独自のキャンペーン
JR東日本が8/20~2020/3/31の期間に出発する全方面の新幹線および一部特急列車がインターネット予約で50%オフとなるキャンペーンを実施してます!
西日本がされてないのが残念過ぎる・・・
すでに予約済みの方の対応方法

えっ!もぅ旅行の予定立てて、予約もしちゃった!
そんな方も大丈夫!7月22日から8月31日の宿泊分については、旅行後の申請で割引分が還付されることになりました!
すでに予約している方の還付の申請方法

※観光庁HPより
事務局がどこなのか詳しいことを調べていたのですが、これを見るとまだ立ち上がっていない?のか国民へ知らせる前の状態みたいです。
また、宿泊証明書も泊まった旅館に出してもらえるものなのか、指定の書式を事務局が作るのか?もまだ発表されていないようです。
まだまだ決まっていないことも多いみたいです!
以上GoToTravelキャンペーンについてでした。
我が家がある県は今のところ3か月間コロナが出ていないため、感染対策をしっかりしつつ、出来れば県内の旅館へ泊りに行きたいなと思っているところ。
ありきたりですが、感染と経済活動の両立って難しいですよね。
どうかコロナが早く収束して、みんなが自由に旅行へ行ける日が戻ってきてくれますように。
コメント