こんにちわ!TUMU(@tumu_simple_life)です。

家計簿を続けたいけど続かない・・・
可愛くてやる気の出る家計簿にしたい!
そんな方必見!
私自身、独身時代は家計簿が続かず、何度も挫折してきました。
とりあえず形から入るタイプ(笑)なので、かわいい家計簿にするべく、私と主人のイラストをココナラに依頼!
それがいつも使っているこちらのイラストです👇

いたるところにこのイラストを張り付けて、可愛いオリジナルの家計簿を作ったことで楽しくなり、もうすぐ家計簿を付け始めて1年になります。
そんなココナラについて本日はご紹介します!
ココナラとは
様々な知識やスキルを売り買いできるオンラインマーケットです。
他にもこういったサービスはあるのですが、ココナラは利用者数が多い!
利用者が多ければ提供する人も増え、提供する人が増えれば価格競争が起こり、クオリティは高く値段は安くなっていきます。
お願いした作家さん
今回お願いしたのはharuさんです。

お仕事が早く、とても丁寧に対応してくださいました!
お値段まさかの1人1000円です!
依頼方法
①ココナラに登録する
👇こちらから無料で登録できます!
無料登録
②haruさんの場合は、イラストにしてほしい写真と下記の内容をメッセージで送りました。

③作成して頂いたものを確認
④OKだったら評価をして取引終了
※作家さんによっては流れが違う可能性もあります。
依頼方法は各作家さんの購入後のページに記載されていますので、参照してください。
TUMU家での活用方法
家計簿
こちらは家計簿の表紙です。

特別支出予測表の隣にも♬

お金の勉強をしよう!継続表

6月は夫婦で『お金の勉強しよう!』月間でした。
嫌なことはなかなか続かないので、出来たらシールを貼る形式で継続表を作ってみました。いつでも目標が見えるように、冷蔵庫に設置。
達成率は66%・・・。空欄が目立つ…。まだまだ自分に甘いですね…
ただ、とりあえず二人の中でiDeCoとNISAを始める決意が出来、口座開設の手続きと掛け金開始の手続き中です。
サンクスタグ
母の日、父の日やプレゼントなど私たち夫婦からの贈り物に付けています。
結婚式でも使えそう!(笑)
他にもいろいろ使えるところはありそうな気がします!
形から入る私は、とりあえず形がかわいい方がやる気が出ます👈単純なやつです。
いかがでしたか?
家計簿を続けることは大変ですが、かわいいオリジナルの家計簿作って続けてみましょう!
ココナラの登録はこちらからも出来ます👇

次回はいよいよSTEP7!
コメント
[…] う方は『オリジナル家計簿で使うイラストやキャラクターの依頼方法。ココナラが簡単でおすすめ!』でご紹介しています。 […]